政治ひろば

運営者情報

← トップに戻る

運営者情報

最終更新:2025年10月16日

サービス名称

政治ひろば(Seiji Hiroba)

運営者

政治ひろば運営チーム

サービス開始日

2025年10月

所在地

日本国内

お問い合わせ

サービスに関するお問い合わせは、以下のお問い合わせフォームからお願いいたします。

お問い合わせフォームはこちら

※ お問い合わせ内容により、回答にお時間をいただく場合がございます。

※ すべてのお問い合わせにご返信できるとは限りませんので、あらかじめご了承ください。

サービスの目的

本サービスは、以下の目的で運営されています:

  • 国会議事録の情報をより多くの方に分かりやすく提供すること
  • AIによる要約技術を活用し、政治情報へのアクセシビリティを向上させること
  • 政治に関する建設的な議論の場を提供すること
  • 政治への関心と理解を深めること

運営方針

本サービスは以下の方針で運営されています:

  • 政治的中立性:特定の政党・政治家・政治的立場を支持または反対することはありません
  • 情報の客観性:国会図書館の公式データを使用し、客観的な情報提供に努めます
  • ユーザーの自由:多様な意見を尊重し、自由な議論の場を提供します
  • プライバシー尊重:個人情報の収集を最小限にし、ユーザーのプライバシーを保護します

データソース

本サービスで使用している国会議事録データは、以下から取得しています:

すべてのデータは公開情報であり、国会図書館の利用規約に基づいて使用しています。

AI要約について

議事録の要約には、OpenAI社のGPT-4を使用しています。

要約は自動生成されており、完全な正確性を保証するものではありません。重要な情報については必ず原文をご確認ください。

免責事項

本サービスの利用にあたり、以下の点をご理解ください:

  • 本サービスで提供する情報の正確性・完全性について、運営者は一切の保証をいたしません
  • AI要約は自動生成されるため、誤りや不正確な表現が含まれる可能性があります
  • ユーザーが投稿したコメントは各ユーザーの個人的見解であり、運営者の見解を示すものではありません
  • 本サービスの利用により生じたいかなる損害についても、運営者は責任を負いません
  • システムの不具合・メンテナンス等により、予告なくサービスを停止する場合があります

詳しくは利用規約をご確認ください。

著作権・知的財産権

本サービスのコンテンツに関する著作権・知的財産権は以下の通りです:

  • 国会議事録原文:国立国会図書館に帰属します
  • AI要約文:本サービス運営者に帰属します
  • サイトデザイン・システム:本サービス運営者に帰属します
  • ユーザー投稿コメント:各投稿者に帰属しますが、本サービス内での表示・利用について投稿者は同意したものとみなされます

広告について

本サービスは、運営費用を賄うため、一部のページに広告を表示する場合があります。

広告の内容は第三者の広告配信サービスによって自動的に選択されており、運営者が特定の商品・サービスを推奨するものではありません。

サービスの変更・終了

運営者は、ユーザーへの事前通知なく、本サービスの内容を変更、追加、削除することがあります。

また、運営上の都合により、本サービスを終了する場合があります。

準拠法・管轄裁判所

本サービスに関する紛争については、日本法を準拠法とし、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

関連ページ

重要なお知らせ

本サービスは個人運営のプロジェクトであり、政府機関・政党・政治団体等とは一切関係ありません。

国会議事録の公式情報は、国立国会図書館の「国会会議録検索システム」をご利用ください。